Java
Java を更新後に[Javaコントロール・パネル] → [詳細]タブの項目を確認してると一番下に見慣れぬ項目が… [Javaのインストールまたは更新時にスポンサのオファーを表示しない] ← マウスをホバーで「サードパーティの」が追加される[Javaのインストールまたは…
2015-10-21 追記: 新たなフォルダ %APPDATA%\Sun\Java を追加 2014-07-16 追記: 新たなフォルダ C:\Users\%USERNAME%\AppData\LocalLow\Oracle\Java を追加 2013-01-14 追記: 新たなレジストリ HKEY_CURRENT_USER\Software\AppDataLow\Software\JavaSoft を…
問題のページ: http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk-7u4-downloads-1591156.html また Java ダウンロードで不具合か... 以前にJDK がうまくダウンロードできない原因(の1つ)でも書きましたが、Java ダウンロードサイトは(Orac…
2015-10-21: %APPDATA%\Sun\Java を追加 2014-08-20:「CAFEEFAC-」を含むレジストリ項目は消さなくても大丈夫みたいだ 2014-04-16:Java 7 をベースにしつつ Java 8 にも対応できるように微修正 2013-01-14:新たに発見したレジストリ項目 HKEY_CURRENT_USE…
以下で紹介する方法はあくまで(根本的な問題が解決するまでの)時間稼ぎですので… Java アンインストールはできたけど…インストールできない 例えば…こんなトラブル Java SE 6 Update 25 ⇒ Update 26 にアップデートしようとしたら… インストーラー起動せず…
え!?1件のバグ修正? Java Debug Wire Protocol (JDWP)に関する1件のバグ修正のみ。デバッグ中にブレークポイントをスルー...してしまうらしい 更新内容 http://java.sun.com/javase/6/webnotes/6u16.html(英語)http://java.sun.com/javase/ja/6/webno…
約2ヶ月ぶりのバージョンアップで30件強のバグ修正 いくつかピックアップすると... 先日の予告でちょっと書いた Sun Java JDK / JRE XML Signature HMAC Truncation Spoofing - Secunia Advisories - Vulnerability Information - Secunia.com が「バグID…
8/4(火) 日本時間は翌日かも Advance notification of Security Updates for Java SE(英語) 修正される予定の脆弱性 危険度は(secunia.com の評価で)5段階評価の真ん中「Moderately critical」 Sun Java JDK / JRE XML Signature HMAC Truncation Spoof…
約2ヶ月ぶりのバージョンアップで約350件のバグ修正 更新内容 http://java.sun.com/javase/6/webnotes/6u14.html(英語)http://java.sun.com/javase/ja/6/webnotes/6u14.html(日本語)● Service Tag Support● Blacklist Jar Feature● 350件強のバグ修…
約2ヶ月ぶりのバージョンアップで約140件のバグ修正 更新内容 http://java.sun.com/javase/ja/6/webnotes/6u12.htmlざっくり言うと、バグ修正とパフォーマンス改善アプレット起動時のアニメーションも変更 ダウンロード http://java.sun.com/javase/ja/6…
JavaScript を On にして... http://java.com/en/download/installed.jsp?detect=jre&try=1 出ました!! デュークがアニメするけどしょぼい(JavaFXとかに向けた意気込みは感じられず...) 基本はコマンドラインから java -version
前回の更新で気がついたんですが、Javaアプレットの起動が以前より高速化してます。ブラウザ起動と同時に事前読み込みして実現してるようです。ブラウザを閉じるとメモリ解放する仕様もエコな感じでいいですね 以前のバージョンアップではひっそりと Java の…
ダウンロードできない...orz http://java.sun.com/javase/ja/6/download.html ブラウザ換えてもJavaScript有効にしてもProxyオフでもつながらない... なぜか英語の方からはダウンロードできました(正午に確認) http://java.sun.com/javase/downloads/index…