2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧
Google Chrome 28 をベースとした Opera Next 15 のリリースに合わせて Adblock Plus もバージョンアップしました Google Chrome 版と比較した Opera 版の違い ポップアップをブロックする機能は動作しない(webNavigation API が使えないため) フィルタは …
そして Fanboy が EasyList や EasyPrivacy もメンテする Adblock Plus 公式ページに掲載されているフィルタ の変化 EasyList は国別の(以前は独立していた)フィルタを積極的に取り込む(=独立系フィルタ減少) Fanboy は地道に拡大し、その地位を築いて…
ABP Japanese Filters の要素非表示フィルタも併用していることを前提に説明します キャンペーン(?)のオーバーレイ表示 初回アクセス時に表示される模様 ABP Japanese Filters で対処したが... プレーヤーはどこ!? 初期設定が変わった? visibility が …
かなり地味なバグ修正です インストール Adblock Plus 本家 AMO (addons.mozilla.org) (レビュー後に正式公開されるので、本家より遅れます) 主な変更点 Adblock Plus を Firefox 22 で使った場合に起こる不具合を修正。さらに、ドット文字付きドメイン…