2008-12-03 Java 6 Update 11 (1.6.0_11) リリース Java 更新 前回の更新で気がついたんですが、Javaアプレットの起動が以前より高速化してます。ブラウザ起動と同時に事前読み込みして実現してるようです。ブラウザを閉じるとメモリ解放する仕様もエコな感じでいいですね 以前のバージョンアップではひっそりと Java のネットワーク設定が「ブラウザの設定を使用」に設定されていた場合にブラウザが無反応になる問題が解決されていました。こういった大きな改良点はもっと大々的に宣伝しても良い気がするんですが... JREの自動更新通知も Adobe より控えめで良い感じでした 変更点ChangeLog http://java.sun.com/javase/ja/6/webnotes/6u11.html ダウンロード http://java.sun.com/javase/ja/6/download.html ブラウザを使ったバージョンチェック(JavaScript オンで) http://java.com/en/download/installed.jsp?detect=jre&try=1 JREのインストール先が変更されている ところで、JREのインストールフォルダ名が jre1.6.0_11 ⇒ jre6 に変更ってのはマイナーバージョンアップで上書きしてゴミが残らないようにするためか?(東スポ風)