2011-06-08 Java インストールでトラブって、OS再インストール!?の前に検討する最後の方法 Java 以下で紹介する方法はあくまで(根本的な問題が解決するまでの)時間稼ぎですので… Java アンインストールはできたけど…インストールできない 例えば…こんなトラブル Java SE 6 Update 25 ⇒ Update 26 にアップデートしようとしたら… インストーラー起動せず... orz このままでは…いくつかの Java 依存ソフトが動きません 「コンピュータを保護するために、データ実行防止で Java(™) Platform SE binary を閉じました」って DEP 何しおる… タイムリミットがある場合OSの再インストールもいいですが...こんな手もあります いっそのことバージョンアップ? JDK 7 つまり次期バージョンを使うという手があります(あくまで緊急用) JDK Builds from Oracle JRE(ユーザー向け), JDK(開発・運用向け), Debug(開発向け) バイナリ配布:Windows, Solaris, Linux Stable (安定版)ではないので、あくまでも時間稼ぎってことで… EA や FCS とか略語がわからない? 例えば... 1.7.0-ea-b145 の「ea」って何? EA Early Access 開発者向けの前倒し公開版 FCS First Customer Shipment エンドユーザー向けに出荷した初回出荷版