P2Pのフェイクファイルはどこからやって来る?
P2Pファイル共有広告企業Skyrider、ファイル共有スパムがうまくいかないことを体現 - スポンサー広告ファイル共有 LimeWire
- 要するに金銭もしくは商業(=広告)目的でフェイクサーバーを立てている業者が存在
- 信用できるサーバ以外、接続しちゃだめよってこと
- P2Pはウィルスの実験場です(アンチウィルスソフトで検出できない検体も多い)
リスクのあるファイルの例
Windows Mediaファイルがダウンロードされ、それが再生されると自動的にWebページが開く
フェイクファイルの特徴
- ファイルサイズが異常に小さい
- ヒット数が異常に多い
気をつけていきましょう
キョウハココマデ
ℵ ニンニン ℵ