digital 千里眼 @abp_jp

アナログな日常とデジタルの接点

あれだけ騒がれた P2P はどこいった?

最近 P2P は情報漏洩事件の報道程度でしか見かけませんね

やはり作者の逮捕が研究熱を冷ましてしまったのでしょうか

今となっては P2P は情報技術と言うよりセキュリティリスク...orz

という見方もありますが、気を取り直して海外の動向をみてみましょう

フェイクファイルはどこからやってくるのか

フェイクファイルやウィルスがP2Pネットワークにばらまかれてることはわかっていたが「誰が何のために」という疑問が残っていた。下記の記事でその疑問はスッキリした

要するに著作権者やその保護団体がスポンサーになってP2Pネットワークにフェイクやらをばらまいているようなのだ...

新たな詐欺手法?

他の記事では日本でも振り込め・ワンクリック詐欺P2P 使用を根拠に行われる可能性を示唆している

海外の事例を知ることで今後のリスクを低減する手立てとしたいところだ

(やや投げやりな)まとめ

日本ではしぼんでますが海外ではP2Pも健在なようです

キョウハココマデ
ℵ ニンニン ℵ