digital 千里眼 @abp_jp

アナログな日常とデジタルの接点

AutoPager と AutoPagerize どちらを使えばいい?

どういった使い方をするかに依って決まってきます

バックグラウンドでタブをガンガン開き、まとめてチェックする人

AutoPagerize がいい
AutoPager はバックグランド(=非アクティブ)タブのままでは処理を開始しない ⇒ 短いページでタブにフォーカスが当たってからページ継ぎ足し開始するので、待ちが発生することがある

2010-11-23 追記

  • AutoPager も現在はタブにフォーカスしていなくてもページ継ぎ足しがされています
  • でも、AutoPagerize の方が軽い

日本語ページしか見ない人

AutoPagerize がいい
AutoPager は AutoPagerize の SiteInfo をインポートしてるが古い(2008年相当?)

外国人並みに海外のページを見る人

AutoPager がいい
AutoPagerize は海外展開(英語化)が遅れたためか SiteInfo 作成者が日本人ばかり。結果として日本人が見ない外国語のページにはほとんど対応していない

突然使えなくなると困る人

AutoPager がいい
AutoPagerize の SiteInfo 配信サーバーは時々落ちる

[番外編]Google ChromeSafari の人

AutoPatchWork がいい
設定画面が親切(Safari 版は使ったことないけど)
「base remain height」を最大の 2000 にすると、次ページの読み込みで待たされない

マメ知識
  • 併用は無理(次ページが2回表示される)
  • スクロールの引っ掛かり感は GreasemonkeyAutoPagerize の仕様。我慢できないなら他を試すべし
  • AutoPagerizeFirefox アドオン版や Google Chrome Extension 版は設定余地が少ないので初心者向け
設定データのマメ知識
  • AutoPager の Paging Rules は XMLAutoPagerize の SiteInfo は JSON
  • 設定項目の違いは URL と insertBefore
    1. Paging Rules の URL 指定は正規表現に加えワイルドカードも可
    2. SiteInfo の insertBefore 相当は Paging Rules にはない(XPath を工夫すれば不要だから)