ABP Japanese Filters ユーザーから2019年12月25日(水)に届いた1週間分の不具合報告
- 古いレポートがリンク切れしているのは、各レポートが一定期間後に自動削除される仕様だからです
- 各レポート内のリンクの中には外部へのリンクもあります。これらは安全とは限らないので各自注意すること
記号の意味
- f: 誤ブロック (報告者判断)
- m: 未ブロック (報告者判断)
- +: ABP Japanese Filters のフィルタにヒットあり
- e: 返信を通知する連絡先情報の入力あり
- s: スクリーンショットあり(大文字になっていれば「赤枠」か「墨消」あり)
- k: 既知の問題
- 0-9: 購読数合計 (購読数が多過ぎると警告されるので実際は1以上5以下です)
idnes[.]cz
- [m+ Sk9] https://reports.adblockplus.org/d390095e-db6d-4f10-9f0d-b18dd3d4a29f
- [m+ Sk9] https://reports.adblockplus.org/41735878-6dc6-4bb2-a1c6-584f332e2004
Misc
- [f+ s 3] labaq[.]com https://reports.adblockplus.org/28f67aa5-803c-40a9-950f-c3ebeeb060f2