残念な Issue Report の例
先日は「正しい Issue Report の送り方」について書きました
今日は「残念な Issue Report」について取り上げます
Issue Report を作成するページが間違っている
- ポップアップ広告 を報告されても、ポップアップさせている原因は解決しません...orz
- Opened by ... のページで Issue Report を作成してください(コメントに「ポップアップ広告」と書くと親切)
Issue Type 間違い
- 英語に負けない。Issue Type を間違うと Issue Report を受け取る側が混乱します
英語 | 日本語 |
---|---|
Adblock Plus is blocking too much | ブロックし過ぎで本来表示されるべきコンテンツが表示されない |
Adblock Plus doesn't block an advertisement | 広告がブロックされていない |
コメントがない
- 日本語OKなので、何か書けますね。例えば...
- 現象(特徴やどう迷惑なのか)
- 再現方法(再現にURLの特定が必要な場合は、そのURL)
- 発生場所(スクリーンショットで場所を指定していない場合)
公式ページに掲載されてない購読フィルタが問題を起こしている
- 公式ページ に掲載されてない購読フィルタ作者には Issue Report は届きません