2009-03-20 金持ち特区 祝日教養 http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/p/79/index2.html 「ゲーテッド・タウン」というのがある。金持ちの米国人が集まって、風光明媚な場所にニュータウンをつくり、その周りを塀で囲むのである。塀には出入り口があって、そこには機関銃を持ったガードマンがいて周りを遮断し、あまり変な人が入ってこないように入会費がやたらと高く設定されている。貧乏人が入ってこられないようにしてある ワシントンの郊外では、地下鉄を延ばして駅をつくるというと、その地域の住民に大反対される。理由は、地下鉄が延びてくると貧乏人が来るからである。そういうふうに、米国の中で、白人が白人だけ別の米国を新しくつくっている この記事は米国の例を挙げているが、貧富の格差が大きく治安の悪い国で社会階級別の住み分けは一般的な例だ(ベネズエラ、インド..etc) 高圧電線を高い塀の上に張った家 路上強盗や誘拐を恐れ、外では徒歩で出歩かない住人(車移動) 高級住宅街を塀で囲み、ガードマンを雇い、部外者を入れない特定の社会階級限定の生活 ⇒ 格差を放置した結果だが、日本の未来の1つでもある