digital 千里眼 @abp_jp

アナログな日常とデジタルの接点

Memtest86+ 2.10 リリース

Memtest86+

用途 物理メモリーに問題がないか確認する為のソフト
使い方 ブート時に USB or CD or Floppy から読み込ませます
起動後は自動運転です
使い方は画面を見ればわかります
更新内容 新CPUやチップセットへの対応(具体的には下記公式ページ参照)
ダウンロード http://www.memtest.org/
利用場面の例 ●新しく買ったメモリの品質確認
オーバークロック等で酷使した後に破損してないかテスト

高温で使用していた場合や過電圧で使用していた場合、メモリ内部が破損することがあります。メモリは購入後にも壊れる可能性はあるので持ってて損はないソフトです

使い方をもう少し丁寧に説明すると

  1. 用途に合わせて http://www.memtest.org/ からダウンロード
  2. メディアに書き込む
  3. 起動時OSより先に読み込ませる(読み込み順の設定は BIOS で)
  4. 起動後はデフォルト設定で検査が自動スタートします
  5. 画面右上の「PASS」が100%になるのを待ちましょう
  6. テストは止まりません。テストの信頼度を上げるために何回も繰り返します。エラーが出なければテストを何回も繰り返す必要はありません
  7. エラーが出た場合もメモリを挿し直したり、オーバーヒートしないよう冷却に配慮し再テストすることでエラーが出なくなることもあります

どの方法が楽か

USB > フロッピー > CD

ただし、USB起動は使えない古いBIOSもあります