digital 千里眼 @abp_jp

アナログな日常とデジタルの接点

Adblock Plus の日本語訳は確かにマズイところがある

「こじょ」さんの提案

「こじょ」さんのポスト Adblock Plus フィルタの書き方メモ | すぐへこたれるこじょblog を読んでいてハッとした

■最後に
フィルタには大きく分けて2つの種類があります。
1つは対象のダウンロード自体をブロックするフィルタ(英語では単に filter)、
もう1つは対象の要素を非表示にするフィルタ(英語では element hiding)です。

一部のサイトでは、前者のフィルタを「適用フィルタ」と称しておられます。
これはおそらく Adblock Plus の設定画面において、適用されているフィルタが「適用フィルタ」と表示されるためだと思いますが、フィルタの種類としては意味を成していません

確かに「適用フィルタ」や「非表示要素」ではわかりにくい
「こじょ」さんは

それぞれ「ブロックフィルタ」「非表示フィルタ」という用語をご提案いたします。

としている。考えさせられる内容だ

名称の由来について、機能から逆に推察すると...
filter 不必要なダウンロードを「選別する」ことから付けられた名称?
element hiding (上記 filter で防げない)HTML 中に混在する「不必要な要素だけを隠す」ことから付けられた名称?

これらを呼びやすいよう短く名詞化する必要がある

自分訳を提案するなら

  • ダウンロードフィルタ(ルール)
  • HTML内要素非表示(ルール)

イマイチかも...orz
候補が出てきたら投票して ABP 作者に修正依頼でもしましょうか?

日本語圏フィルタ作成プロジェクト参加者募集中

「こじょ」さんもぜひ!!